moon phase info






ありがたい人に・・・ 

そらさんのBLOG「万華鏡」がリニューアルされて、ご自分で頑張ったとの事で、私も負けずに頑張ってUPしなきゃーーーです!!(汗

で、そらさんのお母さんが四十九日って記事が載っていて
お坊さんの事が書いてあったので
私も、2年前に亡くなった父のお葬式の時にお坊さんが話してくれた話を便乗して書きたいと思います
まず、私の代々のご先祖様
父が入ったお寺はふるーーーいお付き合いで
うちの神社が出来た頃は、まだ日本は神教と仏教の境がなく
もちろん日本には仏教の寺と言う物は存在していなかったらしく
なので古い神社なうちの家族に
どっちが檀家なの?って聞きたくなるほど
代々の和尚さんは、相談をもち掛けたりしてくれいたんだと思います

私が霊的体質を持ってる事も当然ご承知で
で、、、お経を上げて霊の状態をあちらから尋ねて来られた時は、苦笑いでしたw

でもそのお坊さんがとても素敵な事を話してくれたのです



以下、父や先祖が眠っているお寺の住職さんのお話です

「私が友人の住職とそのご子息(将来お寺を継ぐだろう)と3人で、名のあるお坊さんに会った時に言われた事です。
そのお坊さんは少年にむかって言いました

有名なお坊さん:『君は将来住職になるのですか?』
少年     :『はいお父さんのような住職になりたいです』
有名なお坊さん:『世の中には偉いお坊さんが沢山います。でも人々にとってありがたいお坊さんはわずかです。君はありがたいと人々に思われるお坊さんになってくださいね』
少年     :『はい!』


そしてそれを聞いた二人の大人は、研ぎ澄まされる思いでした。世の中偉くなろうと思ってる人は沢山います。でも、周りにいる人にとってありがたい存在になろうとする人は少なくなりました。大事な事を忘れてる人には思いつきもしない事だと思います。どうか皆さんもありがたい人であって下さい。私も日々人の為にありがたい人間であろうと努力してきます」


・・・・と父の位牌の前でお話してくださいました

偉い人本当に沢山いますね


貴方はどちらを目指しますか?






はじめまして。

とても、いい話を聞けました。
ありがとうございます。
また、おじゃまします。
[2006/09/05 23:17] 44日記 [ 編集 ]


時々、覗きに来ています。
最近更新されていないな~と思って、改めて読み返していると、
この最後のBLOG、今日やっと自分事に響いてきました。
わたしのために更新されていなかったのかな??
あつかましくも、自分ごとに解釈をしています。
失礼しました~。

[2006/08/20 17:28] KAKU [ 編集 ]

はじめまして・・・です!?

ブログ初めて入りました、お久しぶりです、市村由香です!!

私も色々環境が変わり(市村実家に同居させて貰いました!!7人家族になりました)友人に作ってもらったぴかりこのHP、ついに(かなっぺに遅いと言われましたが・・・あはっ!)ブログも始めました。まだまだ動き出しが遅いと反省しながら頑張っています。

私の周りはほんとにありがたい人・偉い人ばかり!それに甘えているだけの自分・・・涙ゞ 感謝しつつ、勉強させてもらいます。やるとき(日々努力☆)はやりますよ~!!

お願いします

そらです!
いつもお世話になっております。
このたび、ブログ名を変えました。

“心”呼吸しよう~ What's up ? ~です。

(深呼吸しよう ~どうしたの~)という意味です
悩んだ時、困った時、一度大きく
深呼吸しましょうという思いでつけました。
お手数をかけますが、リンク名を張り替えて
いただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。 m(._.)m ぺこり

[2006/06/14 01:20] そら [ 編集 ]

ヒーラーさん、こんばんは~。

私も誰かのために、人の役に立つよう努力していますけれど(多分;)…肝心の他の人にとって何が為になるのか、時々疑問に思ってしまいます。。。
迷惑じゃないかなー…とか思うこと良くあります(><)
*ノ∀`)…でもありがとうって言われると嬉しいの

色々大変なこともありますけれど、頑張る気持ちが出てきました!
けれどもこの気持ち、いつまで持つか不安です;(汗)

最後に追記:そういえば、ヒーラーさん宛てにバトンを回しちゃいました。お暇な時にでもよろしくお願いしますね(><)
[2006/05/31 19:17] ru-nn [ 編集 ]

毎日お疲れ様です。
体調だけは気をつけてくださいね!
[2006/05/31 00:20] 緑の大地 [ 編集 ]

緑の大地さんへ
 歯痛は治りましたか?
 会社の若い人達にとって十分にありがたい存在になってると思われます?w

りんごさんへ
 HNいいですねw
 人は存在そのものがありがたいんですがね
 ありがたい人でいられなくなるのは
 どうゆう時でしょうかねぇ?
 
 
[2006/05/28 16:55] 不良ヒーラー [ 編集 ]

迷い子

ごめんなさい、

突然、ゲリラの様に、長文コメントを書きました。

慎んで、お詫び申し上げます。
[2006/05/26 17:47] RON [ 編集 ]

Hello~

ヒーラーさん♪

なんかNYまだ寒かったり暖かかったりで変な気候です
うふっ 

うん。。

マリリンは偉い人ありがたいと思われる人両方に慣れたらいいなぁ~と思います。

弱い人間にだけはなりたくないのです。。

もっともっと力が欲しいです。。チョッと足を引っ張られもよろめかない様な強い自分になりたいそれが今の希望です。

力にはいろいろありますけれど。。パワーが強い方がやはりいいです。。v-91

v-254元気の源ポチポチッ
それでは又              ラヴ


[2006/05/26 14:58] マリリン [ 編集 ]

不良ヒーラーさん、おはようございます。

私は”偉い人”も”ありがたい人”も、どちらにもなれないです。

ただ、”迷惑な人”には絶対になりたくないです。
えっ、もうなってる???。
[2006/05/26 10:45] にゃこ [ 編集 ]

魔物

はじめまして、RONと言います。こんな夜中にすいません。とても恐い体験をしたので是非、聞いてもらいたくて、実は、今日前の仕事の同僚が遊びに来て、その娘の中に魔物を見つけました。私はその娘の背中に手を沿え、私なりに説得したのですが、鼻で笑われました。こんな事は、初めてです。強敵でした。その娘の性格をぎゅうじり、支配しています。今の私は、友達を救えない、チャネラーなんて、ただの『覗き魔』今、ヒーラー勉強中で、レベル4には、霊を払う事は出来ますが、この存在の恐ろしさ、微動だにしない魔物、この世中には、本当に魔物がいるのですね
[2006/05/25 02:46] RON [ 編集 ]

“ありがたい”という言葉を忘れていた
気がします。久しく使っていなかった気がします。
“ありがたい”を大事にしたいです。

ヒーラーさんに会えて、みんなに出会えて“ありがたい”

[2006/05/24 10:00] セサミ [ 編集 ]

存在

やっと、戻りましたヨ~。私がいなくて寂しかったでしょ~か?なーんてネhttp://blog57.fc2.com/image/icon/i/F9CD.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">いきなりまじめにいきます。。存在そして、思い出すだけで、本当にありがたい、無償の愛をくれてる親、旦那様、仲間、動物や木、花達や、海、自然、、。離れて壊れて、無くなって更にhttp://blog57.fc2.com/image/icon/i/F9A9.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">とくにhttp://blog57.fc2.com/image/icon/i/F9A9.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">リアライズしています。私は、特に忘れっぽいからいつも自己確認をし続けたい。そして、また、囲まれてる自分は恵まれてるな~と再度、実感http://blog57.fc2.com/image/icon/i/F991.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">当たり前!は自分を無くしてしまうから、もっともっと、感謝の気持を大切にしていきます。ありがとう~。

[2006/05/24 03:29] moe [ 編集 ]

今日休みなんだね・・たまには ゆっくりしてください。。
今日ね・・なみえちゃんのお父さんのお通夜に
いってきました・・なみえちゃん覚えてる・?・?
こんな話題だったので いちよ 報告ーーー

[2006/05/23 22:42] かなっぺ [ 編集 ]

“周りにいる人にとってありがたい存在,,,”
またまた奥深いコトバですね。

ココロにとめておきたいと思います(^^)

そうそうコメする時のネームを変えました。
これからもよろしくデス。
今日はごあいさつまで、、、、
[2006/05/23 21:05] りんご [ 編集 ]

良く分かりますね~~
私の見解良いですか?(駄目と言われても書きますが)爆
私は、自分の中で、偉い、ありがたい、素晴らしい、など等・・
正直言って、分からない所が多いですね、
ただ一つ思う事は、自分らしく生きる事によって、何か形が残せればいいのかな~
そう思っています、出来ればそれが、人の心の中に残ってくれれば、
最高ですが・・
目標は、、生きてるうちに人に「ありがたい」と思われたい気もしますが、、
私じゃ無理だろうな~~爆
今日の記事は考えさせられましたね!
がんばります!!
お礼のぽち!!!
[2006/05/23 14:14] 緑の大地 [ 編集 ]

かなっぽへー
 今日は久しぶりの休みなんだー(うれすぃ
 ぼーーーーーっとしてます


風の詩さんへ
 偉い人=ありがたい人
 その気持ち考え大事にして下さい
 男性社会は力の法則って所あるから大変だと思うけど
 そのまま育ってください~~~って気持ちでしっかり
 風さんが偉い人になるまで見守っていきますね!!


まっすんへー
 もう私にとってまっすんは、ほんとうにありがたい人 です
 いつもいつも子供達やシジミ、コアとスキンシップ  とってくれてありがとうー




 
[2006/05/23 13:06] 不良ヒーラー [ 編集 ]

ペルソナさんへー
 むこうにも書いたけど、体調崩さないように仕事、カタン(他)
 楽しんでくださいw

 毎日の積み重ねですもんね
 今日ペルソナさんが一つ人にとってありがたい事が出来て 明日また忘れずにそれが出来て・・・・・うーん
 若いのに先越されそうですよぉw
[2006/05/23 12:58] 不良ヒーラー [ 編集 ]

ありがたい人になりたいです(*^^*)
由美さんとみんなに出逢えてわたしとてもありがたやぁ~
私もありがたやぁ~な人に成長していきたい!

[2006/05/23 11:26] まっすん [ 編集 ]

追伸です!

お礼遅れました!
カタンありがとうございます!!
おかげさまで、寝不足です!!(笑)

いろいろ考えてやってみます!!

[2006/05/23 10:00] 風の詩 [ 編集 ]

ボクの中では、、、
ありがたいひとが偉いひと!!
そう思っています。(思い込んでいましたの方が近いかな?)
緑の大地社長のブログに、
「人の人生は、他人(ひと)の人生に影響を与えた時に、価値を持つ」という記事がありましたが、
それがありがたいひとであり、
そして偉いひとであると。

うーん、ボクが、欲張りなのか、
「偉い」の意味をはき違えているのかは分かりませんが、、、
どちらも目指したいなぁ~~
[2006/05/23 09:58] 風の詩 [ 編集 ]

ブログアップかなり 迷ったぐらい
疲れましたよーーーーーー笑
[2006/05/23 09:56] かなっぺ [ 編集 ]

人にありがたい人になる…
私は今ありがたい人になれていません。
ですが人にありがたい人なるよ思い続ければ、
いつか本物になると信じています。
そのためにはまず自分が成長しなければ!
今日一日自分は成長したと思えるようになりたいです。
おやすみなさい。^^
[2006/05/23 07:24] ペルソナ [ 編集 ]

かなっぺへーー
  丹沢よかったですねー
  朝早く戻って大変だった?
  でも元気にBLOGもUPしてて
  流石なガッツです! 見習わねば


ミニュさんへー
  ですねーー
  ありがたい人が偉い世の中になったら随分変わるでしょうねー


近所naoさんへ
  naoは死ぬほど話聞き上手で、つまらない話でもほんと良く笑ってくれて、ある意味魔法使いですねw
  自分が話し上手な気分になれます
  ありがたや~~~~w


そらさんへー
  あの、、、その
  そらさんの存在はきっと緑の大地さんにも、私にもありがたい存在になってると思われます!!

[2006/05/23 05:56] 不良ヒーラー [ 編集 ]

すごいわ!!

私はここまで生きてきて、
偉い人にも、ありがたい人にも
なっていないなあ・・・残念!

でもいつも思っています。
誰かの役に立てたらいいなあ・・・

この生き方続けていきます。
だって、これしかできないから・・・

ヒーラーさんの話はすごいです!!
私はまだまだだなあ・・・・

[2006/05/23 01:08] そら [ 編集 ]

ありがたい人になりたいっです!



[2006/05/22 22:25] 近所nao [ 編集 ]

こんばんは^^
言われるとその通りって
思うんですが、言われないと
思いつきもしない言葉でした
そうですよね!
偉いとありがたいは違いますよね~
でもありがたいお坊さんが
偉いお坊さんになって欲しいですね
私も人の為にありがたい人になりたい
です^^
精進
精進
[2006/05/22 21:22] ミニュ [ 編集 ]

最近の不良ヒーラーさんのブログと丹沢セミナーの
ことがつながっていくように感じています
私もありがたい人になりたいでーす!
まだまだ 成長せねばなー
でした・・・
[2006/05/22 21:09] かなっぺ [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://balafacyumi.blog57.fc2.com/tb.php/40-837c04cb